会員登録はこちらから↓
趣味・サブカルチャー・実用
雑誌・ムック
ノンフィクション
美術・芸術
人文・思想・科学
文芸・エッセイ
本の本
歴史・文化・社会
京都のあれこれ
昭和レトロ
新着
@kisaragi_doさんのツイート
ホーム
>
美術・芸術
商品名:
日本文様図集 明治の輸出工芸図案―起立工商会社の歴史
樋田 豊次郎 著 /京都書院アーツコレクション
明治期に外国輸出用の工芸品製作のために設立された起立工商会社が手がけた工芸品の図案をカラーで収録。図案の美術的価値や図案作成の背景などを解説。
・図版
花瓶/樹裁鉢/置物/角皿/丸皿/盆/箱/筥/手袋箱/硯函/燭台/シャンデリア/ガスランプ/ランプ台/香炉/服ブラシ/ブラシ/柄/化粧具/黛刷毛入/扇/ティーポット/ティーセット/ナプキンリング/マッチ入/抽斗/箪笥
・解説
はじめに―明治期工芸図案の再評価について―
1.起立工商会社の歴史
2.起立工商会社設立の背景
3.起立工商会社の図案
SOLD OUT
特定商取引法に基づく表記(返品など)
販売価格:
3,000円
在庫数:
0冊 売り切れ
古本通販の如月堂
トップページへ
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
ツイート
Copyright(c)2015 kisaragido All Right Reserved.